![]() 新年おめでとうございます |
![]() |
旧![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
伯耆の国府と山上憶良も 岡山県最古のお寺跡・秦原廃寺 総社市秦の後ろの山々は古墳の巣でした! 10年目の鬼ノ城 服部駅からの大散歩・大登山! ロダンの『カレーの市民』岡山に2体目 ”反戦平和の象徴”・39年前、山陽放送の努力で! |
![]() ![]() ![]() |
おもしろ郷土史 | 帯江の歴史 | 豊洲の歴史 | 早島の歴史 |
水島の歴史見て歩き | 倉敷の奈良・平安時代 | 倉敷の源平合戦 | 杉原姓物語 |
ダンス教室Blog | 花も嵐もラーメン物語 これはアーカイブです |
趣味の古代吉備 | 遊放ぶらり旅 |
遊放のお寺巡り | 気楽に33観音Blog | 石仏観音 | 美術館 花館 |
拙著 好評発売中 |
歴史散策は楽しい
ーー倉敷市水島のまち、ひと、自然ーー |
拙著 好評発売中 |
郷土史はなぜおもしろいのか
ーー倉敷市帯江地域の歴史探訪ーー |